サムライクリックのアフィリエイトを始められる方は、
この記事の「講座1」より必ず読み進めてください。
ゲーミングアフィリエイトについてや
サムライクリックの各機能やツールの利用方法など、
あなたにお役に立てるための情報やお話を
この講座で記載していきたいと思います。
【サムライクリックアフィリエイト講座№6】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲーミングアフィリって本当に稼げるのか?
どれくらい報酬が発生するのか?
アフィリエイターさんからご質問のメールの中に
このようなメールをたまに見かけます。
確かに、これまで自身でやってきてないものですし、
周りで成果を上げている方もまずいらっしゃらないと思います。
それゆえ、ちょっとイメージも沸きにくいかも知れませんね。
なので、今日はあるアフィリエイターさんに依頼して、
実績をご紹介してもいいと、許可を頂きました。
まずはこのアフィリエイターさん(田中さん(仮名))の
実績をご紹介させて頂きます。
▼2011年6月実績
http://www.samuraiclick.com/img/jisseki/201106_2.jpg
▼2011年7月実績
http://www.samuraiclick.com/img/jisseki/201107_2.jpg
2011年6月:211.30ドル
2011年7月:178.71ドル
※表示数(インプレッション)が少ないのは、
媒体別で判断しない「フリータグ」を取得して
行っているためです。
田中さんは、とっているメルマガでサムライクリックを知り、
ゲーミングアフィリをスタートしました。
これまではブログやホームページで情報商材系の
アフィリをやられていたとのことです。
実績を見て頂くと成約率が高いことがおわかり頂けると思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ここでは、「入金率」を成約率として話をさせて頂きますね。)
2011年6月:2.7%
2011年7月:4.1%
と、非常に高い成約率です。
クリック数は決して高くはないですが、
それでも月に、1万円以上の報酬です。
田中さん曰く、
6月と7月は試験だったようで、
どうゆうサイトを作り、どうゆう風に誘導することで
成果が上がるのを試されていたようです。
それにしても、この数字が出せたということは
ほぼ思惑通りにいったんだと思います(笑)
ターゲットをしっかり選定し、
ターゲットに対してどうゆうキーワードが反応するか?
どうゆう誘導の文章をいいかを考えてライティングし、
広告の差しこみ場所(バナー設置箇所)も
考えながらテストしていくことによって
数字の変化は見えてくるはずです。
情報商材や物販などとジャンルこそ違いますが、
そのベースとなる考え方であったり、基本的な
部分は変わらないと思います。
是非、ゲーミングアフィリを攻略してください。
注) 上記の講座は、サムライクリック配信によるものです。
PR